top of page
検索


“グリーンとワインの祭典” グリーンを買って、ワインを飲もう!東横線の旅
5月18,19日、川崎市中原区の等々力競技場では、 花と緑の市民フェアが開催され、野菜に花を買い、クラフトビールを呑み、片手にフランク。スウィーツをお土産に。これぞ川崎=「The K」と呼べる多彩な演出で大勢の来場者で賑わった2日間。今週末は、武蔵小杉駅から、或いは、武蔵溝...

川崎時間
2019年5月21日読了時間: 2分


登戸の渡し
令和元年5月5日。 多摩川の渡し船の時代が変わり貸しボート屋に。そしてまた時代が変わり… 登戸の貸しボートはいつのまにかなくなっていた。 向こう岸の和泉多摩川側では、貸しボート屋たまりやさんが こどもの日を最後にその歴史の幕を閉じた。 乗り場に4隻ほどの舟。...
川崎時間
2019年5月9日読了時間: 1分


GWは鹿島田ビール
通称鹿島田ビール、Cafe Club Keyのオーナー佐藤学さんは、音楽活動の為ロンドンに滞在していた時にクラフトビール文化と出会う。帰国して、新川崎の工房を見つけ、鹿嶋田駅前と2店舗のクラフトビールのお店を運営。鹿島田店では、音楽が楽しめるように、2階でライブを頻繁に開催...

川崎時間
2019年5月1日読了時間: 2分


大山街道を旅する 二子新地から約35マイル天空のパワースポット 大山阿夫利神社境内に石尊開店
大山阿夫利神社 境内に天空のカフェ、「石尊」開店 川崎市高津区を走る大山街道の先に神々しくそびえる大山。 大山阿夫利神社境内に新スポット誕生。瀬戸内海を走る和ホテルで話題のGUNTUを設計した、 堀部安嗣氏が手掛けた絶景神社カフェ。其処には遠く湘南の海まで見渡せる眺望があり...

川崎時間
2019年4月27日読了時間: 2分
bottom of page